建設STAFF<土木・解体・除菌>経験無くてOK!サービス業経験者、積極採用!

資格なくとも、経験なくとも、可能性は無限大!!
あなた次第で数年で40万以上が可能です

現場での実働時間は、移動時間を抜かし、実質6時間程度!!
<仕事内容の例>トンネルや橋のメンテナンス作業
4名ずつの班に分かれての作業です。夜、車が少ない時間帯に首都高速のトンネルや橋のある現場に移動し、到着したら施設を点検し図面で補修する箇所を確認します。
具体的には施設の補修箇所にシールしたり、接着剤を注入したり、強化シートで貼付たりと…
補強することで傷んだ施設の防水工事を行います。
天井などの高所を直す時は高所作業車を利用して作業します。
未経験の方は、先輩と一緒に、道具の使い方や材料のことから学んでいただき、だれでもできる安全で簡単な仕事から始めていただきます。
<公休について>
基本は、日、祝がお休みです。
ご本人の希望をお聞きした上で完全週休2日制の土日休みも可能なので
1日目は、ご家族と公園に遊びに行ったり、自分の趣味を楽しんだり
2日目は、疲れた身体をゆっくり休めて、自分だけの時間。休息タイム
充実した連休を過ごせます。
<ある日の1日の流れの例>昼からの勤務
6:00 起床。家族で朝食を一緒に食べます
7:30 今日は、現場が家から近いので、直接現場に向かいます
8:00 作業スタート!皆で協力しながら仕事をします。安全にはとにかく気をつけて!
10:00 今日は暑いので、熱中症に注意!皆で休憩。冷たいものを飲みましょう
12:30 昼食の時間。近くのコンビニへ買い出し。熱くなった体をリセットします
13:00 午後がスタート!もうひとふんばり!
15:00 工事は順調に進んでいます。皆で休憩とりましょう
17:00 作業終了!片付けもOKです。今日は直帰。お疲れ様でした!!!
ちょっとでも、当社へ興味をお持ちいただけましたら
TEL 03-6803-0733までお気軽にお電話ください。

専門的な資格不要!建築の経験不要!異業種からの転職大歓迎!
もちろん経験豊かな資格をお持ちの即戦力となるベテランの方も大歓迎!
- 重機のように機械的に働くイメージが強いかもしれません。
- きつい・汚い・危険というイメージも強いかもしれません。
- 中小企業より大手企業の安定イメージが強いかもしれません。
だって、私たちの会社は
- 一人一人に裁量を与えます!
- 公共案件により信頼と安定と安全なお仕事しかとりません!
- 個人の幸福を一つ一つ叶えられる企業を全力で目指してます!
まだまだ小さな会社ですが、将来の可能性は他社と比べものにならないほど、
無限に拡がっています。
当社が掲げる「建設会社の未来を企画します」というキャッチフレーズのもと私たちと一緒に魅力ある建設業界を盛り上げましょう。
あなたが知らなかった、あなたの未来がしっかりと見えてくるよう、建設アドバイザーがしっかりとお話させていただきます!!
正直…スタイリッシュなスーツで、お休みたっぷり、残業一切なし!…とは言えませんが、
当社が見据える価値ある未来構想に、あなたの力を貸してくだされば、
あなたのこうなりたい、こうしたいを、会社一丸となり支え、叶えます!
ご応募お待ちしております。
みんな同じような求人内容ばかりと感じるあなたに見ていただきたい当社のホームページも!
https://haken.ks-project.jp/biz/construction/ <企業HP>
https://haken.ks-project.jp/biz/special/index.html <特殊清掃専用HP>
http://navi.ks-project.jp/doboku/page/3/ <人材派遣HP>
求める人材:
《資格》
- 普通自動車第一種免許(AT限定可)
3年、5年、10年先の自分の生活まで、しっかりと考えていきたい
3年、5年、10年先の自分の未来には、誇れる資格がほしい
とにかく、何をしたいか?何をしていけばいいか?仕事について悩んでいる
【歓迎される経験】
異業種から大歓迎。積極採用中。積極育成中。業績絶好調。まだまだ伸び続けます!
・パソコンが使える(エクセル、ワード) 使えなくても良し!
・営業の経験がある 経験なくても良し!
・接客サービスの経験があるなど 接客のバイト経験あったらいいな(笑)
勤務時間・曜日:
- 完全週休2日制(年間120日)土曜日・日曜日 相談可能
- 勤務時間:3時間~9時間(残業ほぼなし。月5時間~10時間程度。現場による)
有給休暇<事前申請により連続休暇可能>、慶弔休暇
交通アクセス:
現場に準ずる
宿舎無料、交通費全額支給
待遇・福利厚生:
昇給 随時/賞与 年1回
社会保険(雇用、健康、厚生年金、労災)
交通費全額支給
社員旅行(1年に1回)
交流会 随時(ワイン事業、飲食事業)
作業着支給
その他:
まずは、お話してみましょう!<担当者より>
雇用形態: 正社員
給与: 250,000円 - 500,000円 月給